-
【マイホームと賃貸の違いについて】2025-09-28
【マイホームと賃貸の違いについて
】
住まい探し、マイホームと賃貸ってどっちがいいんだろう?
と思いませんか?なので今回は
「マイホーム」と「賃貸」のメリットとデメリットをご紹介します「マイホーム」 「賃貸」 〇メリット〇
・資産としての価値がある
・配偶者や子供に資産として相続できる
・リフォームや建て替えができる
・- 住宅ローン完済後は支出を抑えられる
・団体信用保険の加入であれば万が一の時の
住宅ローンの返済が無くなる
・税制面(住宅ローン控除)での優遇がある
〇メリット〇
・維持費がかからない
・気軽に引越しができる
・固定資産税などの税負担が無い
△デメリット△
・- 住宅購入の費用負担が大きい
・維持費がかかる(固定資産税・管理費・修繕費用など)
・住宅ローン金利負担が大きい(特に高金利時)
・地価が下がれば資産価値が下がる
・- 気軽に引越しができない
△デメリット△
・配偶者や子供に資産として相続できない
・リフォームや建て替えができない
・老後、住まいを借りにくい可能性がある
「マイホーム」と「賃貸」どちらを選ぶにしても、
現在の自身の収入や貯蓄状況や、
将来ありたい生活スタイルやプランを踏まえることが大切です。
生涯の人生設計を今、細かく決めることは難しいですが、
今後どのような生活を想定されるのか、
そのためにどのようにお金の準備を進めていくのかなどと共に
今回ご紹介したメリットとデメリットを
是非、参考にして頂けたらと思います。
皆様にステキなお住まいが見つかりますように
◇◇◇宮崎市の賃貸のことならピタットハウス宮崎店へ!◇◇◇
宮崎市の賃貸物件情報、街情報に詳しいスタッフが、住まい選びのパートナーとして親身になってお客様の理想の住まい探しのサポートをさせていただきます!
【宮崎市エリアの賃貸物件を探しのお客様】
宮崎市の賃貸物件検索はこちら
【賃貸管理をお考えのオーナー様】
宮崎市の賃貸管理について
【店舗情報】
◆ピタットハウス宮崎店◆
〒880-0032 宮崎市霧島2丁目205番地
TEL:0985-20-5511
ページ作成日 2025-09-28